あさひ製菓株式会社
果子乃季・CHOUCHOU・1/2SWEETS・錦果楼・シュクルヴァン
本社  :  山口県柳井市
私たちはこんな事業をしています
- 大正6年、一軒の小さな和菓子店として出発し、2017年に100周年を迎えました。
 今では山口県内に和洋菓子店「果子乃季」を36店舗展開!
 他に「お気に入り」という意味を持つこだわりの洋菓子店「シュシュ」、製造段階で少し形が崩れてしまった商品等を半額で販売する「ハーフスイーツ」、ベーカリー「Shuklevain」、駅ナカの常設店舗も運営。
 また、インターネット販売事業も展開中!
 常に400種類以上の商品を取り扱っています。
当社の魅力はここ!!
- 事業・商品の特徴
単なる「お菓子屋さん」と思わないでください  季節の移ろいとともに入れ替わるお菓子。 
 入れ替わっているのは商品だけではないことに気づいていますか?
 お店も季節とともに大きく姿を変えているのです。
 企画・製造・販売それぞれの部門が季節ごとに新しいテーマに取り組む「企画集団」。
 それが、あさひ製菓なのです。
 その姿が一番表れているのは、年2回開催する大きなイベント「あじさい祭り」と「柳井お菓子まつり」。
 社員が一から企画し作り上げるイベントは、年々来場者が増え、2019年は7万5千人を超えました。
 「本マグロール(マグロそっくりの全長60cmのケーキ)」の解体ショーや、スイーツで作った本物そっくりのスイーツオムライスランチなど、毎年斬新なアイデアでお客様を驚かせています。
 日々新しいテーマが待ち受ける仕事は、飽きる暇を与えません。
- 
社風・風土
人に喜ばれる仕事 だからみんな「笑顔」に  難しい顔のおじいさんも泣いている子供も、どんなお客様もお菓子を手にした瞬間、笑顔になる。 
 その笑顔が見たいから、どんな困難も乗り越えられるのです。
 あさひ製菓は、人を喜ばせることに全力で打ち込んでいます。
 これは、お客様と接する販売スタッフだけではありません。
 企画・製造をはじめ各部門のスタッフ全員がお客様の笑顔のためだけに、アイデアを出し合い、あさひ製菓ブランドを作り上げているのです。
 そんなお客様の笑顔に囲まれる職場は、おのずと笑顔があふれています。
 こんなに人を幸せにできる仕事はなかなか体験できないと思いますよ。
- 
社風・風土
日本の「おいしい」を世界の「Oishii」へ  登場から33年、いまや山口の定番のお菓子に成長した「月でひろった卵」。 
 今まさに山口から世界へ飛び出そうとしています。
 そう、あさひ製菓はこれから台湾・シンガポールなどアジアを中心とした市場に進出しようとしているのです。
 食習慣の全く違う国で受け入れられるお菓子とはどんなものなのでしょう。
 例えば台湾では日本のお菓子は「甘すぎる」、と言われます。
 同じお茶の文化を持つ国でも、好まれるお菓子は違うのです。
 しかし、お菓子を通してお客様に驚きと感動を与えてきたあさひ製菓なら、きっと驚きのアイデアで新しい「Oishii」を提供できると確信しています。
 アジア展開の先駆者として市場を開拓していける人材も必要となっています。
会社データ
- 事業内容
- 和洋菓子の製造販売を通じ、喜びと夢、そして感動を提供できるよう日々創意工夫を行っています。
 また、年2回のお祭りやお菓子教室を開催するなど、地域に密着した活動も行っています。
- 設立
- 昭和24年3月19日
- 資本金
- 6000万円
- 従業員数
- 337名(2021年10月現在)
- ・正社員/224名(男性/55名・女性/169名)
- ・パート/113名
- 年商
- 約21億円 (2020年度)
- 代表者
- 代表取締役社長 坪野 恒幸
- 事業所
- 果子乃季(かしのき):34店舗、錦果楼(にしきかろう)、ばさら窯、きじや、CHOU CHOU(シュシュ):4店舗、1/2 SWEETS(ハーフスイーツ)、シュクルヴァン:6店舗
- 店舗
- 果子乃季[34店舗]※2021年10月現在
 ◎総本店/山口県柳井市柳井5275 tel:0820-22-0757
 ◎柳井地区/ゆめタウン柳井店・平生店・大島店
 ◎岩国地区/岩国店・南岩国店・玖珂店・由宇店
 ◎周南地区/遠石店・徳山店・ゆめタウン徳山店・新南陽店・ゆめタウン新南陽店・サンリブ店・下松店・熊毛店
 ◎光地区/光井店・浅江店
 ◎防府・山口地区/イオン防府店・ゆめタウン防府店・三田尻店・小郡プラッツ店・平川店・大内店・ゆめタウン山口店
 ◎萩地区/萩美術館前店
 ◎宇部・下関地区/宇部ファーム店・東岐波店・ゆめタウン長府店・熊野店・厚狭店・下関大丸店
 ◎駅常設店/徳山駅店・新山口駅店
 
 Patisserie du saison CHOU CHOU[3店舗]※2021年10月現在
 ◎柳井店/山口県柳井市新庄11-6 tel:0820-22-0333
 ◎宇部店/山口県宇部市中村3丁目10-3 tel:0836-37-0022
 ◎山口店/山口県山口市大字黒川597番地21 tel:083-901-0757
 
 ハーフスイーツ
 ◎柳井市駅前南1-15 tel:0820-22-0122
 
 錦果楼
 ◎岩国市大字関戸53 tel:0827-44-1133
 
 シュクルヴァン[6店舗]※2021年10月現在
 ◎山口店/山口市大字黒川597番地1 tel:083-902-3456
 ◎柳井店/柳井市南町4-1-1 tel:0820-25-0757
 ◎宇部店/宇部市東梶返3丁目17-15 tel:0836-37-0757
 ◎下松店/下松市美里町4-9-21 tel:0833-45-0757
 ◎新山口駅店/山口市小郡下郷1357 tel:083-976-4379
 ◎宇部ファーム店/宇部市小松原一丁目1-1 tel:0836-33-0757
 ◎防府店/防府市国衙4丁目3-48 tel:0835-22-2200
- 主要製品
- [果子乃季]
 月でひろった卵、鳩子の海、魅惑のザッハトルテ、どら焼き、ほわり
 [シュシュ]
 タルトケーキ、シフォンケーキ、クッキーシュー
 [シュクルヴァン]
 牛肉ゴロゴロ黄金カレーパン、メロンパン、塩バターパン
- 主な受賞歴
- 1993年 鳩子サブレ 世界お菓子コンテスト(モンドセレクション)金賞受賞
- 1994年 月でひろった卵 全国菓子大博覧会 内閣総理大臣賞受賞
- 1996年 鳩子サブレ 世界お菓子コンテスト(モンドセレクション)金賞受賞
- 1997年 鳩子サブレ 世界お菓子コンテスト(モンドセレクション)金賞受賞
- 1998年 プーロ 世界お菓子コンテスト(モンドセレクション)金賞受賞
- 2008年 黒胡麻てんてん 第25回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞受賞
- 2013年 山の口 第26回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞受賞
- 2017年 月でひろった卵 第27回全国菓子大博覧会 厚生労働大臣賞受賞

